楽しい。 とりあえず52戦してハイパーランクに上げた。 なお1戦10分かかる模様。
どんなゲームなのか
MOBA。 ポケモンを育てつつ、味方と協力して相手拠点を攻撃して得点を稼ぐ。 MOBAやったことないけど操作が簡単だったり育成の幅が狭かったりプレイしやすくなっているはず。 今やってる戦い方とかコツ書きます。 信憑性は期待しないでください。
今のピック
アローラキュウコン
- だっしゅつボタン
- ものしりメガネ&かいがらのすず&たべのこし
- ゆきなだれ&ふぶき
遠隔アタック。 多くの技に移動速度を下げる効果がついている。 ゆきなだれ→ふぶきの順で使うと、ふぶきの追加効果が発生してよさそう。
ヤドラン
ディフェンス。 相手の移動速度を下げたり拘束したりできる。 ディフェンス型なのでもちろん相手の攻撃を受けて味方に攻撃してもらう動きがしたい。 さらになみのりで移動速度下げたりテレキネシスで拘束したりすることで、味方に攻撃してもらったり遅延したり味方にゴールさせたい。
ピカチュウ
- プラスパワー
- かいがらのすず&ものしりメガネ&しんげきメガネ
- エレキボール&ボルテッカー?
遠隔アタック。 火力が高いらしい。
ゲーム内通貨が溜まったらカイリキー・ワタシラガ・ゲンガーも購入して使いたい。 中央エリア適正が高いポケモン・サポート型・2進化ポケモンが使いたい。
わかったこと
- 最初は上レーン・中央エリア・下レーンにそれぞれ2・1・2匹行く
- レベル上げ大事
- 人数不利またはレベル不利なら攻めない
- レベル不利なら相手と戦わずレベル上げしたらいいかも
- 優勢でなければ相手ゴールにいる敵と戦わない
- カジリガメをKOすると全味方が経験値獲得してレベル差有利つけれるので、ぜひ倒したい ロトムより優先度高いか?
- 横取り警戒 とどめをさすと経験値がもらえるし、とどめをさしたのがロトムカジリガメサンダーなら恩恵をうけられる 横取りする敵を牽制したり、敵を倒すときはわざで大ダメージを与えるとよさそう
- 味方を助けたりゴールを守りに行ってやられることがあるので、戦力不利なら味方やゴールを見捨てる
- 草むらに隠れる
- サンダー倒せば逆転できる
- 優勢時はサンダー倒さずに守ったほうがいいかも
- だっしゅつボタンで逃げられたときはこちらもだっしゅつボタン使って追い打ちしようかな?
- 設定はどこかのサイト参考にして変えたほうがいい
ゲームで不満だったこと
- 非戦闘時のメニューがもっさりしすぎ
- マッチ完了から戦闘開始までが遅い
- 戦闘開始までに回線落ちして復帰したとき、操作ポケモンを移動できなかったバグが出た
- もちもの強化にかかるコストが大きすぎでは
- ピック画面でポケモン並び替えたい