モンスターハンターライズ(MHRise;モンハンライズ)がそろそろ発売される。 モンスターハンターダブルクロス(MHXX;モンハンダブルクロス)を積んでいるからそろそろクリアしておくか。
発売日
- MHXX(Nintendo 3DS):2017年3月18日
- MHXX(Nintendo Switch):2017年8月25日
- MHRise(Nintendo Switch):2021年3月26日
目標
村上位クエスト、集会酒場G級クエストのキークエストをクリアする。 ラスボスを倒す。 G級特殊許可クエストみたいなやりこみに手を付ける。
引き継いだセーブデータ
モンスターハンタークロス(MHX;モンハンクロス)から引き継いだセーブデータを使用する。 村下位・集会場下位・集会所上位をクリアするところまで進めている。 それなりの装備と素材が集まっている。 特殊許可クエストはやっていない。
キャラクリエイト
以前はダウナー系のボイスを選んだ。 でもダウナー系のボイスはプレイ中に聞こえにくくて面白みにかける。 だからネタボイスのTYPE 19にした。
- 顔:TYPE 1
- 肌の色:白さ最大
- ボイス:TYPE 19 ときあめ姉貴兄貴と同じ
プレイング
ブレイヴヘビィボウガンとブレイヴ大剣を使う。
ブレイヴヘビィボウガンはMHXXのバランスブレイカーと名高い。 弾を高速で撃つボルテージショット、抜刀したまま走り出すパワーラン、ブレイヴの基本動作のいなしより、攻撃性能と防御性能と移動性能に優れている。 その強さを楽しみたいのと、ガンナーを初めたいので選んだ。
ブレイヴ大剣は操作がシンプルで強いことと、無属性優位で武器をたくさん作る必要が無くキークエスト攻略に向いていることからサブ武器として選んだ。
強そうな武器・防具
強そうな武器・防具・スキル・プレイスタイルをネットで調べて書く。 今回は上位クリアデータを引き継いだのでG級序盤→G級終盤→HR解放後が対象。
ヘビィボウガン
- 貫通弾はほぼ全ての大型モンスターに向いている
- 通常弾は肉質が硬い・小柄なモンスターに向いている
ヘビィボウガンの武器
つなぎ武器と最強武器
- アルバレスト→S・アルバレスト→X・アルバレスト(採取素材)
- Lv1Lv2通常弾がしゃがみ撃ちできてつなぎとして強そう
- アルバレッド→S・アルバレッド→X・アルバレッド(採取素材)
- ↑のマイチェン。Lv2通常弾・LV2火炎弾がしゃがみ撃ちできる
- チャージグリフサルト→徹甲砲アルセルタス→徹甲雄砲アルセルタス(アルセルタス素材)
- Lv2通常弾・Lv1貫通弾がしゃがみ撃ちできる
- 性能に対して作成難度が低く、作成可能時期が早い
- 狐重砲ハライニケリナ→あしひきの山砲の御車→あしひきの山水撞車砲(タマミツネ素材)
- リロードやや早い・反動やや小でスキル圧迫しない
- Lv1Lv2水冷弾をしゃがみ撃ちできる
- 貫通弾の弾数も多い
- 内蔵弾にLv1Lv2貫通水冷弾あり
- 覇砲ユプカムトルム→覇轟砲クーネユプカム→覇爆砲イクセユプカム(アカムトルム素材)
- Lv2通常弾・Lv3通常弾のしゃがみ撃ちできる
- (トリガーofハザード)→THEディザスター→THEフェイス→THEデリュージュ(シャガルマガラ素材)
- 覇爆砲イクセユプカムのライバルだが人気で劣る
- Lv2通常弾・Lv2貫通弾のしゃがみ撃ちができる
- 反動軽減中
- ゲェレーラキャノン → ビヤラースヴァリア(ベリオロス素材)
- Lv2貫通弾のしゃがみ撃ちができる
- 貫通氷結弾あり
- バズディアーカ→モラクディアーカ(ディアボロス素材)
- 貫通弾のしゃがみ撃ちに特化している
- デルフ=ダオラ→コルム=ダオラ(クシャルダオラ素材)
- 貫通弾のしゃがみ撃ちに特化している
- (王牙砲【山雷】)→王牙砲【震雷】→真・王牙砲【天門】→ガオウ・クオバルデ(ジンオウガ素材)
- Lv2電撃弾・Lv2麻痺弾・Lv1貫通弾をしゃがみ撃ちできる
- 瞬間火力が高くて麻痺が狙える
- (キャロムボール)→アグナブロウ→炎戈銃ブレイズヘル→炎戈砲アグナバリスト(アグナコトル素材)
- Lv1貫通弾・Lv2火炎弾をしゃがみ撃ちできる
- 内蔵弾にLv2火炎弾・Lv2貫通火炎弾あり
ヘビィボウガンの防具
ヘビィボウガンのスキル
強そうなスキル。
- ガンナー向け
- 通常弾・連射矢UP
- 貫通弾・貫通矢UP
- 特定射撃強化
- 反動軽減+
- 弾導強化
- 装填数UP
- 弾薬節約
- 攻撃
- 防御
- 回避距離UP
- アイテム
- 最大数生産
メインで撃つ弾は反動軽減小にするべき。 反動中のボウガンでLv2,3貫通弾を撃つなら反動軽減+1が必要。
スキル:反動軽減の効果。メイン弾=無反動は必須!サイレンサーと重複可、速射には無意味?
攻略サイト
広告あるけど評判の良い攻略サイト「レシピ」とスキルシミュのリンクを貼る。