greasyfork.org 問題名の右に問題、解説、コードの3つのリンクが追加される。 押すとE8さんの問題ツイート、解説ツイート、GitHubのコードに飛ぶ。 余分にatcoder-difficulty-displayを入れているので難易度表示が出ている。 実装 TypeScriptのファイル分割…
greasyfork.org AtCoder のツイートボタンの埋め込みテキストにハッシュタグ + etc を追加する。 提出詳細ならこんな感じ。 ユーザー名、結果、得点、問題名、コンテスト名、問題タグ、コンテストタグ、ユーザータグが出る。 あと右下に赤いTwitterマークの…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。